ご成約ありがとうございます☆

S県はY様にご成約いただきました

☆AR240☆

完全淡水モノの極上コンディションのAR240です(≧▽≦)

前オーナー様がとても大事にされてみえて、保管する際のボートカバーを

2重にして保管されてみえたので、本当に綺麗なボートです☆

新オーナー様の元でも可愛がってもらえますように(●´ω`●)

Y様よろしくお願いします☆

エキサイター1430、キャブレター整備ブログ。(船舶番号230-42148)

ご成約いただいているエキサイター1430の3連キャブレター。

きっちりオーバーホールして、気持ち良い吹け上がりを取り戻すべく

1ヶ月ほど前にパーツを注文し、コロナの影響も受けながら、待ちに待って入荷した純正パーツ。

いよいよ開始です

が、、、

新艇から1度も分解されていないので、ガッチガチでボルトが緩みません。

ま、このキャブボルトが固いのは、よくあることですから

ハンマーで叩いて、ショックを与えながら緩める

ショックハンマーで1撃。

さすが、淡水メインのエンジン。

内部に一切の塩害がなく、めちゃくちゃキレイな状態◎

でも、さすがに

ゴム製パーツは、固くなってますね。

これでは、正常なダイアフラム動作をしてくれないでしょうから、気持ち良く新品に交換しまして

そして、反対側も

こちら側は、なかなか大切なパーツが入ってまして

まずはコレ↓

燃料を吸い上げる時に、負圧を作り出すワンウェイ弁が、よくみると、反っています

これも、経年劣化で起きてしまう、定番の現象。

新品をオーダーしてますので、交換作業を取りかかるものの

私黒い小さなゴムも限界が来ていたようで、取り外したら、ボソボソになってまして

力をかけたら、半分に割れてしまった、、、

そこもオーダーしとくべきだったなぁ

そして、あわてて注文。

待つこと数日、、、

他にもオーダーしていた部品と共に、まとめて入荷!!

これとか

このパーツも待ってたんですよね~

ってことで、アレコレ交換したキャブレターを3個作り上げまして

お次は、オイルホース。

これがカッチカチで、柔らかさのカケラもありません。

これがホントにマズーなイタズラを起こして、エンジンを焼けつかせるので、絶対交換の部品です。

新品の純正ホースを組み上げ完了し、キャブレターのメンテナンスが完了☆

お次は、チャンバーのクリーニング。

組戻すときに、水漏れなどの原因にならないように、接合面をキレイにして

もっとも大切なのが、内部の詰まり。

冷却水が通る入り口が、いくつも存在します

高圧エアーを吹き付け、砂や小石が出るわ出るわ

こっちからも吹くと

やっぱり出るわ出るわ

ここが詰まると、チャンバーが冷やされなくなり、割れたり、ホースが溶けたりと、トラブルだらけになります。

だから、ここの清掃は絶対必須。

こういうのって、昔のジェットを知り尽くしてるショップしか、わかんないだろうなぁ~

当時を知ってるショップのウデの見せ所。ってやつですね~

さて、いよいよエンジン積込の~

開始☆

エンジンマウント4個新品。

コチラ、取り外したエンジンマウント。

ゴムが剥離し始めてます

汚れ具合から推測すると、けっこう前から剥離してたようですね。

他のマウントも、この通り。

でも、完全剥離して取れてしまってるのは、ありませんでした。

海で乗ってると、波の衝撃に耐えれず、1個~2個は完全剥離してるケースもけっこうあるんですけどね。

ってことで、エンジン系統のメンテナンス全メニュー終了~ 

いよいよ、お次は水上テスト!

今回も、けっこう深く整備したので、いろいろ調整しないといけない気がしますが、、、

ま、水の上を走る乗り物だから、乗らなきゃわからない。

覚悟して、水上テスト行ってきます~

次回をお楽しみに~